ウォーター・ホース(WOWOW)
あまり期待せずに見ていたら、意外に戦争との連携でスリルのあるいい映画になっていた。子供とネス湖の恐竜の卵との出会いが第2次世界大戦中。
この地に軍隊がやってきた、ネス湖が海と接しており、近くで起きたドイツ軍の潜水艦によって艦船が、撃沈されたため、ネス湖と海の境にネットを張って、入り込んだ潜水艦を高射砲で撃つシステムを整備始めた。
一方で、地元の少年アンガスが見つけた卵が、恐竜の卵ですごい勢いで成長し、家では育てられなくなり、ネス湖に話すが、高射砲完成時にネス湖に撃ったところ、近くを泳いでおり、人間に怒りを感じるようになる。
そして、海へ逃げていく話だが、いいシナリオで感動した。意図的に戦時中にしていたのがよかった。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ゴジラ キング・オブ・モンスターズ/109シネマズ川崎(IMAX3D、字幕)(2019.06.28)
- トイ・ストーリー4/109シネマズ湘南(吹替)(2019.07.15)
- アラジン/109シネマズ湘南(吹替)、109シネマズ川崎(IMAX2D、字幕)(2019.07.15)
- プロジェクターVPL-VW245/Wを設置(2018.09.28)
- ドリーム(イオンシネマみなとみらい)(2017.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント